2019年外堀会忘年会


昭和33年3月学窓を出てから何時の間にか
61年が過ぎてしまった、感慨無量である

外堀会    忘 年 会  於、理窓会倶楽部

  2019年12月6日 (BGM 校歌)



会費受付

(渡辺、太田さん:福田、長尾さん、太田夫人)

会費受付



代表挨拶 

皆さん84歳を超え、卒業して62年が経過致しました……60年記念の一環として
昨年は94名の皆様に案内状を出し69名の皆様から返信を頂きました…。
今回は近郊の40名の皆様に案内状を出し23名(+3名)の方に参加を頂きました…。




和田氏:忘年会近況報告




取敢えず 乾杯  遠藤さん
(最左側は森田氏)

  

お腹が空いた
(何を戴こうかな?)
右から:



幹事さん何時もの事ながらお疲れさまです



懇談風景:(伊関、保坂、飯泉の各氏)





スナップお互いに元気!(福田、近藤各氏)




ワインの味はGood:(遠藤・和田・の各氏)




胃袋休憩:(伊関、保坂、飯泉各氏)



料理もお酒もまだまだ残っています…。



散歩・図書館を利用して数学の勉強をしていますが
老化の速度が大きく諦めています。(海老原氏)




昨年は11月に5日ばかり入院、現在は人並みの生活
(信州、大町からの参加・西村氏)




飯泉氏:一病息災、日常は近くの図書館通い。





元気で健康を楽しんでいます(保坂氏)



Vn:秋には秦野で友情出演を行った(鈴木氏)



(森田氏)「黒い花びら」をご披露…。確かな音程と
ノスタルジックな曲に聞き惚れました。



(田中氏):アルホラズムの会協力感謝報告(左眼の下部は怪我)




(小幡さん):疎開時代の想い出など
毎回欠かさず元気な姿を見せてくれます、感謝!



(遠藤氏):節制の毎日を過ごしています。
ご同輩の集う忘年会の喜びは失わないよう健康でいたいものです。



(和田氏):最近物忘れが特にひどくなった、又腰痛が酷くなった。
外堀会も毎年1回位はと思っているのだが…。
(奥方から:酒を止めれば治るとのヤジが飛ぶ)




(大場氏):昭和〜平成〜令和と三世代続いている外堀会は表彰ものです。
今回は司会です、次は誰に報告願おうかな?
(近況報告)今年は愛犬に絶たれてしまいました。



(安西氏)相変らず、料理をしたり、干し柿を作ったり、
映画を見たり、楽しんでいます。
有機電荷移動錯体の結晶育成などブログ掲載の報告



(渡辺氏):年嵩を増すにつれて身体が動かなくなった。




(桜井氏):最近脚が痛く歩くのに支障。・
1年間体調が優れなかったが最近復調した。






(福田氏):ゴルフ、尺八、ダンスなどを楽しんでいます、元気ですが、
人生これからは年齢だけを重ねるのではなく健康年齢を如何に
継続し楽しい人生を過ごすよう目標をもって生きる事が大切。




(村井さん):近況報告




名調子の長尾氏:8年間在籍して青春を謳歌した、
88歳、益々元気です。







(遠藤氏)年を取るほど、喜び事が少なくなるのは事の理、
同輩の集う忘年会の喜びは失わぬよう健康で
いたいものです、節制の毎日をすごしています。







(飯泉氏)現在一病息災(不整脈)の2ヶ月毎の検診で通院、
日常は近くの図書館で新聞、雑誌などを見て過ごしています、
今のところ歩行は自立できるのが何よりです。)



(太田氏)健康管理を行っておりお酒を控えている)

今回(2019-12-6)の忘年会は大場さんと安西さんに写真撮影の労をお願い致しました。
両氏からは早速膨大な量の写真がCDに収められてきました。150枚近くの写真を全てブ
ログに掲載することは物理的に無理なので、同じような写真は、適当に割愛させて頂きま
した。ご了承下さい。多くの写真撮影に:豊かな料理と昼食を味わう時間がなかったのではないでしょうか。写真感謝します。
 
(Taki)…皆さん若い…とても85歳前後には見えない…
 
 ◎まず、幹事の大場さんからの感想です。
 2019年の外堀会忘年会は、12/6に理窓クラブで開催されました。28名参加の返信を受
 けていましたが当日不都合で2名減り、総勢26名の会でした。(不名誉なことで公言出来
 ませんんが高橋さんが会場に向かっている途中、東京駅で転倒し救急車で病院に搬送さ
 れるアクシデントが入りました)
 13時に遠藤さんの発声で乾杯、立食パーテーに入りました。今回は、船盛りをはじめ、
 壽司、サンドイッチ、グラタン、えびちり、ウインナソーセージ、、ローストビーフ等々食べ切
 れない程の食卓でした。勿論、飲み物も豊富にありましたが、皆さん酒量が減ったのか、
 帰りの事を考えて控え目に飲んだのか残ってしまいました。
 高齢者の集まりですから近況報告も殆どが健康に関する話題が多く聞かれました。
 福田さんからは、年齢だけを重ねるのではなく健康寿命を如何に継続し楽しい人生を過
 ごす様に心掛けなければいけない。
 この会は今後も続けたいとのご意見を多数頂きましたが、、来場する途中で怪我をする
 人が出るようでは考え物です。高橋さんのご家族は、外堀会忘年会に誘った幹事を恨ん
 でいるのではないかなど、考えさせられる一日でもありました。
 写真のCDを同封しましたのでブログに載せて下さい。
 安西さんも沢山写していましたのでそちらに届くと思います。
 寒さが厳しくなりましたが元気にお過ごしください。(Oba
 
 ◎安西さんからの感想です。
 さて、今回の外堀会では急に老化が進んだような感じで、幹事の皆さんが、今後続けられ
 るかどうか、自信が持てない感じでした。しかし「続けて」との希望が多く、続けるような様
 子でした。この会に出席する途中で高橋徹君が東京駅のエスカレータから落ちて、救急車
 で運ばれたとの事でした。また、津野君が足の小指の悪化で出席出来ないとの事でした。
 会はそれなりに盛り上がり、盛況でした。
 外堀会で写真を撮ってきましたのでCDで送ります。ご確認下さい。撮影は大場君と2人だ
 けだったと思います。カメラはCannon EOS Kiss 9i18~55mmのズームレンズ
 を使用しました。A4版までの拡大は可能です。単焦点ならばA3までは可能ですが、それ
 ほど解像度を上げることもないと思いズームにしました。(Anza
 
◎ 田中さんからの感想です
 2019年外堀会 幹事の皆様。田中 信義 です。
 126日の理窓会館会議室の新鮮な設備、豊かな料理の昼食など落ち着いた雰囲気
 で、参加各位との懇談を楽しむことができました。
 参加各位のショートスピーチの写真を撮っておいでのようですが、自己の声高な
 健康の紹介が多いことに少々退屈しました。
 教育担当各位、学生の研究成果を知りたかったけれど。それよりも今の母校の発展
 社会への貢献・将来展望などの夢を知りたかった。
 勝手な戯言で申し訳ありません。
 

来年元気でお会いしましょう!

どうぞ良いお年を!

   
   








66年前のクラス名簿